私は以前から派遣だけは絶対にやめておけと言っていますが、
どうやらそんな派遣社員に対して羨ましいという感情を持っている人もいるようで驚きました。
派遣社員が羨ましいと思う瞬間
どうやら、正社員の立場から見て派遣社員が羨ましいと思うのは、
- 残業がない(または少ない)
- 責任が軽い
- 人間関係が気楽
ということが挙げられるようです。
大体あっていますが、こんなメリットよりも正社員のメリットの方が圧倒的に多いですよ・・・
とりあえず、上記のメリットと言われているものを見て行きましょう。
残業がない(または少ない)
これはどうなんでしょうね。
私の場合、残業は派遣先の正社員と変わらなかったですが、部署が変わった途端ヒマになりました。
忙しい部署の時は、派遣だからという理由で重要な仕事は任されないものの、仕事量はかなり多かったです。
部署異動で暇にはなりましたが、それはそれで辛いものですよ。
少し話がズレましたが、派遣でも残業が正社員と変わらない部署もあったよって事だけお伝えしておきます。
残業量は派遣どうこうよりも会社や部署によって違ってくると思いますが、やはり傾向としてはあまり派遣に残業させない会社が多いかもしれませんね。
言い換えれば、「正社員よりも派遣の方が暇になる可能性が高い」という事でしょうか。
また、残業が少ないということはその分正社員よりも仕事量が減るわけで、
さらに派遣社員は簡単な仕事を任される可能性の方が高いですから、スキルアップは難しいですね。
その点、正社員の方が恵まれています。安定もありますしね。
責任が軽い
これはそうでしょうね。
上記で「正社員よりも簡単な仕事を任される」と書きましたが、やはりそれによる責任というものは軽くなるでしょう。
そもそも、派遣には重要な仕事は割り振らないものです。
いついなくなるかも分からない派遣に、会社の重要な仕事を任せてしまえば、
もしその人がすぐ切られてしまったり辞めてしまった時に機密流出の可能性がありますから。
正社員の場合は簡単に首になることはないですし、派遣よりも辞める可能性が低いわけですよ。そして今後も活躍してもらいたいはず。
重要な仕事は正社員にやってもらうでしょう。
派遣にやってもらうメリットがありませんからね。
たとえその人が会社で一番優秀な派遣だったとしても、リスクを考えて正社員の中から次に優秀な人を選ぶでしょう。
つまり、派遣は責任が軽いという事は当てはまると思います。
その代わり、スキルアップなんて出来ません。
人間関係が気楽?
実際はどうだったかというと、私の場合はひどい扱いを受けていました。
派遣というイメージはやはり日本では悪いですので、それ相応の対応でしたよ。
実際に「派遣か〜可哀想だね」と言われたことすらあります。それよりもっとひどい言葉も。
まあでも、いつ切られるか分かりませんし、そんなに何十年もそこで働くわけでもありませんでしたから、
「人間関係でミスをしても、長期間いるわけじゃないから別にいっか」
とは思っていました。これを気楽と思えるかどうかは人によりますが、
たとえこう思っていたとしてもひどい言葉を吐かれて数日間は結構辛いですよ。
あと、いつ切られるか分からないということは、裏返せばいつでも辞められるということですよね。
上司がクソでも、仕事がつまらなくても、
「まあ、嫌になったらすぐ辞められるし」
という気持ちで乗り切っていました。
いや、厳密には少し違いましたね。
「いつでも切られる可能性がある」
という不安を、
「すぐに辞められる」
と言い換えて心の安定を図っていたように思います。
「人間関係が気楽といえば気楽(辞められるから)だが、ひどい扱いや言葉を投げられた」
というのが私の過去です。
でも結局、こういった人間関係は会社次第ですよね。派遣とか正社員関係なく。
正社員だろうが上司にイジメられる人もいるわけで。
一概に「派遣は人間関係が気楽!羨ましい!」っていうのは少し違うかな。
まあでも、派遣の方がひどい扱いを受けやすいという事は事実だとは思います。
世間では「派遣=底辺」というイメージは実際に存在しますからね。
正社員の方が恵まれているよ
結論、正社員の方が恵まれています。
派遣のメリットをはるかに凌ぐメリットが、正社員にはあるわけですよ。
- 給料が派遣よりも高い場合が多い
- 給料が上がりやすい
- 良好な人間関係が築きやすい(派遣と比べて)
- 将来が安定している
- 重要な仕事を任せてもらえる可能性がある
- スキルアップができる
これらのメリットと比べたら、派遣のメリットなんて大してないですよ。
派遣は将来がずっと不安ですから。
給料は低いし、職場での扱いも酷いものです。
だからみんな、正社員を選ぶんだと思います。当然の選択ですよね。
まとめ
隣の芝生は青いじゃないですが、良いように見えているだけだと思いますよ。
じゃあ派遣社員になるか?って聞かれて頷く人は少ないんじゃないかな。
それが答えでしょう。
こちらの記事もおすすめ
▼派遣社員と正社員の格差についてまとめた記事です。
▼派遣として働いているだけで見下され、ゴミのような扱いをされてしまうんですよね。(実話)
▼派遣社員は手取り16万円程度しかもらえません。
▼派遣のデメリットをまとめた記事です。