転職活動を始めようとしている人必見。たった1つの注意点とは

転職活動を考えている方、これから大事なことをお話致します。

 

会社は、一度そこに入ると例えそこが自分に合っていなかったり、つまらない仕事であったとしても抜け出すのはなかなか難しいんです。

入るまでが一番重要と言っても過言ではありません。

 

一度入ると辞めるのは難しい

実際に会社を辞め転職した私が言いますが、やはり会社というのは辞めるのが大変です。

「転職するぞ」

と言いながらついつい先延ばしにし続け、気がつけば数年が経っていたという人が多いのも頷けます。

 

というのも、

・辞めてから転職活動するために生活費の貯金が必要

・上司に対して辞めると言い辛い

・仕事が忙しくて辞められる状況じゃない

・そもそも辞めさせてもらえない

・転職活動が上手くいくか心配で先延ばしにしてしまう

・転職先が今よりいい会社だとは限らないので不安

 

など、実際に行動に移すまでに様々なハードルがあるからです。

 

一度入社したあと後悔したとしても、辞めるのは多大な労力がかかってしまうということです。

転職活動を考えているあなたも、今すぐ会社を辞められるかというと即答できる人は少ないのではないでしょうか。

 

つまり、会社というのは入社する前が一番重要なんです。

転職活動を考えているなら、どの会社に転職して入社するのか。

さらには、「どれだけしっかりと下調べをすることが出来るか」ということが、転職してからの数年間あるいは数十年間の人生がかかってくるというわけです。

 

何から始めたらいい?

まず、「転職活動を始めようかな」と思った際に、具体的に何から始めたらいいでしょうか。

先ほど、”転職活動は、転職先の会社に入社する前の下調べが一番大事”と書きましたが、

その下調べの方法が分からないということもあるでしょう。

 

私も最初は全然分からなかったです。

会社に対して嫌気が指し、「会社を辞めたい、転職したい」とは思ったものの、どうすればいいかすら分かりませんでした。

まず私はインターネットで調べまくりました。もう無我夢中で調べていた思い出があります。

それだけ、自分の合わない会社で続けることが苦痛だったんです。

 

そんな中ふと目に入ってきたのが、

「転職活動をする際に、その会社のホームページで、給料だとか、従業員の人数だとかばかりを見る人がいるが、そんなところを見てもまるで意味がない。いくらでも偽ることが出来る」

「会社の説明会や面接の雰囲気で判断する人もいるが、これもまた同じ」

と書いてある文章でした。私はこの時、確かにその通りだと思ったのを覚えています。

 

だって、会社は人が欲しいから募集しているわけで、入社して欲しいからいくらでも良い風に書きますよね。たとえそこがブラック企業だったとしても、

「アットホームな雰囲気です!!」

みたいな感じで書きますよね。面接だって雰囲気が良いように接すると思います。

 

私が転職する前の会社だって、中途募集のパンフレットに載せる写真を撮るとき、色々な指示を受けましたからね。

 

姿勢だとか表情を直され、机や椅子をきれいに整え、笑顔でガッツポーズさせられました。

 

要は、その募集している会社が発信している情報をいくら見たところで、実際の雰囲気や状況は分からないんですよ。

 

このことに気づいた私は、「じゃあ実際にその会社に入社している人から話を聞けば良いんじゃね」と思いました。

でも、会社の前に行って出てきた人に質問するわけにも行きませんし、どうしようか悩みましたよ。

 

で、色々と調べたら、実際にその会社に入社している人の口コミが見られるところを見つけたんですよね。

「口コミならその会社の内部事情が見られるかもしれない」

と、正直あまり期待はしていなかったんですが、とりあえず使って見ました。(有料だったら止めようと思いましたが、無料でした)

 

そうしたら、面白いことに、

良い雰囲気を謳っているところが実はパワハラの横行している会社だったり、仕事はハードだが社内の雰囲気が良かったりと、

その会社のホームページや説明会では絶対に知ることが出来なかった情報がたくさんありました。

やっぱり、その会社に実際に入社している人が書いている口コミですから、内部事情が手に取るように分かります。

 

私はこのサイトを使って事前に内部情報を調べ、良さそうだと思ったら履歴書を送り、面接に行っていましたね。

 

そして実際に内定をもらい、その会社に入社したのですが、口コミ通りの雰囲気でしたよ。

 

まとめ

転職に成功した理由は今考えて見るとこのサイトのおかげだったなと思います。

この私の経験を他の誰かにも役立てて欲しいと思い、いまこの記事を書く事にしました。

口コミがなければ、転職先でもまた苦しい思いをしていたかと思うと本当に助けられましたね。

 

このサイトは色々な会社の口コミが書かれる掲示板のようなもので、

「この会社はアットホームとか言っているがパワハラ上司が多い」

「手取り足取り教えますとホームページに記載しているが、がっつり体育会系」

「週休2日制と書いてあったのに、入社して見たら普通に休日出勤があった」

 

など、気軽に裏情報が見られるのでありがたかったです。
10万件の企業口コミ。キャリコネ

 

この記事が役に立ったのなら嬉しいです。