仕事が忙しくて休み無しが普通だと感じる人は危険。何十連勤もしている人は身体を壊したりうつ病になる前に転職した方がいい

休みが取れず倒れる男性

仕事が忙しい時期は休み無しで10連勤くらいすることもありますが、その状態が普通だと感じ始めるといよいよ危険信号です。

特にサービス業であればなかなか休みが取れないことも多く、20連勤やひどい場合だと1ヶ月間休み無しで働く人すらいます。

上司から「任せられるのはあなただけ」などと言われたり、自分でそう思ったりして変な使命感から働き続ける人は過労死の危険性があります。

休みと言うものは思っている以上に必要なものであり、休まず働き続けていればいずれ体を壊すのも時間の問題です。

ただ、そういった状況も長く続けていくにつれ感覚が麻痺してくるんですよね。

じっくりと考える余裕もなくなっている場合が多く、気がついた時にはもうすでに身体が悲鳴をあげていた・・・なんてことに。

それだけ、休み無しで働き続けるという行為にはたくさんのリスクが潜んでいるんですよ。

 

休み無しで働き続けるリスク

何連勤もしたことがある人なら分かると思いますが、ずっと働き続けていると感覚って麻痺してきますよね。

いわゆるランナーズハイのような状態になり、もはやそれが普通であるかのような錯覚すら覚えます。

逆に楽しくなってきたり、生きがいを感じ始めたりするなど、気分が高揚したりさえするものです。

ですが、当然そんな状態は長くは続きません。ランナーズハイもそうであるように、いつか必ず終わりを迎えます。

突然ガタがきて、朝起きられずなんのやる気も出ないといったいわゆる燃え尽き症候群(バーンアウト)やうつ病になってしまう可能性も。

人間というものは常にフルスロットルで動き続けることは出来ないんです。

頑張り過ぎれば必ずその反動が倍になって返ってきます。

私たちはロボットではありません。

「自分は大丈夫」と思っていたとしても、気がつかないうちにどんどん身体が蝕まれていっているんですよ。

 

いくら体力や精神力に自信があったとしても休み無しで働き続けていれば当然精神的余裕もなくなり、イライラが抑えられずに人間関係が悪化してしまったりと必ずどこかで壊れてしまうんです。

 

病気にもかかりやすくなる

何連勤も続けていれば必ず疲労は蓄積していき、免疫力は低下します。

身体に異変を感じていても忙しくて休めないからと無理して続けていればいずれ倒れてしまい、家族や周りの人間にも迷惑をかけてしまうかもしれません。

何連勤もするほどの忙しい状況であればたいして睡眠時間も取れない場合も多いですし、睡眠不足と疲労が合わさりダブルパンチであなたの身体を蝕んでいくことになるんです。

そうなれば風邪やインフルエンザ、その他様々な病気にかかりやすくなるのも当然のこと。

もし病気にかかってしまえば、それ以上は働けなくなってしまいますし、お金もかかります。

休み無しで働き給料がその分多くもらえたとしても、治療費で飛んでいくなんて笑えません。

もしうつ病になんてなろうものなら数ヶ月は働けなくなるため、その間貯金は減っていく一方。

そうなれば今までの頑張りに一体なんの意味があったのか分からなくなりませんか?

 

あとになって後悔したところで残るのは壊れた身体、ただそれだけです。

 

自己犠牲をよしとする国日本

なぜか日本では自己犠牲が尊ばれていますよね。

自分を犠牲にし他者に尽くす精神を否定はしませんが、それで身体を壊してしまえば元も子もありません。

いくらそうやって滅私奉公したところで喜ぶのは経営者だけ。

賃金もそれと比例して右肩上がりならば良いのですが、そうではないですよね。

いくら頑張ったところで対して給料なんて上がりません。

結論から言えば自己犠牲なんてクソです。

ただ都合のいいように搾取されているだけだということに早く気がついた方がいい。

海外では仕事よりもプライベートを優先するなんて常識です。

こんなにも奴隷のように会社へ奉仕するのなんて日本くらいですよ。

そしていざ身体を壊してしまえば会社からは捨てられてはいおしまい。

何十連勤が普通だと感じている人はその生活をし続けるリスクというものに早く気がついた方がいいです。

忙しくて休ませてもらえないというのであれば、そんなブラック企業からはさっさと転職しましょう。

働き続けた先に待っているのは過労死という悲惨な末路であり、海外で「karoshi」として英語で認定されるほど異様な姿なんですよ。

しかし働いている本人にとっては自分自身が見えなくなっているもので、働きすぎという自覚すら薄いかもしれませんが、それはある日突然やってきます。

朝起きたら目眩がしてそのまま病院へ運ばれ、しばらくずっと働けない身体になってしまったなんて人を私は何人も見てきました。

 

あなたが頑張りすぎるせいでブラック企業を助長しているかも

そもそも、休み無しで働いている状況がすでに異常なんですよね。

そんなに頑張らなければいけないほど忙しいのなら、なぜ人を増やさないのでしょうか?

人手が足りないから頑張ってしまっているのなら、もしかしたらそれが原因かもしれませんよ。

 

あなたが頑張ることでなんとかなっているから、人を増やさないのではないですか?

 

そりゃ会社にとっても人件費が安いに越したことはないし、なんとかなっているなら増やす必要はないと判断するでしょう。

頑張りすぎるあなたのせいでブラック企業を助長している可能性すらあるんですよ。

それ相応の給料をもらっているのなら別にいいですが、大抵の場合時給換算で変化無しですよね。

休み無しで異常に働かせるような会社からはさっさと抜け出さないと、将来身体を壊して後悔するのはあなた自身なんです。

 

何十連勤もしなければならないような会社からは早く抜け出せ

身体をぶっ壊して欲しくないため強めの口調で言いますが、何十連勤もさせるようなクソブラック企業からはさっさと抜け出してください。

そのまま続けたところで悲惨な末路が待っているだけです。

ただ、当然それだけ忙しければ転職活動をする時間すらないでしょうね。

ですから、そういった状況から脱出するためには転職エージェントに丸投げするのが一番ベストな方法です。

転職エージェントはあなたに合った求人探しをあなたが働いている間に探してくれるため、転職活動を圧倒的に楽に進めることが可能。

履歴書の作成や自己PR、志望理由など転職活動の全てを休日や祝日でもサポートしてくれるため、何十連勤もしなければならないような忙しい職場だからこそ活用すべきなんですよ。

1人でなんとかしようとしても転職活動というものはかなりの労力が必要なもので、毎日働き詰めではそんな余裕もなくなり諦めてしまうのが関の山です。

こういったサービスを上手く活用しなければ一生こき使われるだけですから、うつ病や大きな病気にかかってしまう前に出来るだけ早く行動に移した方がいいでしょう。