仕事と恋愛は切っても切り離せない存在であり、彼氏や彼女のどちらかが激務だと、それをきっかけに別れ話になりやすいです。
「私と仕事どっちが大事なの?」
「最近仕事ばっかりで構ってくれない」
「仕事に集中したいのに彼女から頻繁に連絡が来てウザい」
などはよく聞く話です。
つまりそれだけ多くの人がこの問題に直面していて、それと同時に悩んでいるということなんですよね。
片方が激務で片方がそうではないのなら続かないことの方が多い
彼氏彼女のどちらかが激務であれば、激務の方は仕事のことで頭がいっぱいです。
他のことなんて考える余裕なんてないでしょうし、頻繁に連絡が来てもウザいだけですよね。
仕事のプレッシャーに押されながら毎日死に物狂いで頑張っているのに
「今度いつ会えるの?」
「また仕事?」
「なんで連絡返してくれないの?」
など、みるだけで萎えてしまうような連絡が来ていれば恋人にムカつきすらします。
相手側からすれば「連絡くらい仕事の合間にいくらでも返せるでしょ?」みたいな言い分ですが、激務側からすればたまったものではありませんね。
実際に私も経験がありますが、仕事の合間にいくら時間があったとしても連絡を返すのって面倒なんですよね。
だっていくら休憩中だろうが頭の中は今抱えている仕事をどうしようかでいっぱいだし、たとえ少し余裕があったとしてもそれは貴重な休憩時間です。
面倒な連絡を返すために使えるほど心の余裕もなくなっているんですよ。
相手の状況をきちんと考えられる人であっても、こういった状況が長く続けば続くほど「関係を続ける無意味さ」に気がついてしまい結局上手くいきません。
置かれている立場が違いすぎる状況を長く維持出来るほど人間関係って簡単なものではないんですよね。
仕事ばっかで会う暇もないようであればなんのために付き合っているのか分かりませんし、ちょっとした寂しさから浮気に走ってしまったりします。
そうなれば2人の関係にはヒビが入り、あっという間に崩壊。
激務から恋人同士の関係が悪化し、大きなトラブルに発展してしまうこともあるほど、仕事と恋愛というものは切っても切り離せないものなんです。
私も上記のことがきっかけでついには口論に発展し、お互い言い合った末に結局別れてしまいました。
仕事を変えたくないのなら別れるしかない
今の恋人を失うのと今の仕事を天秤にかけた上で仕事を選ぶのであれば、もはや別れるしかありません。
そのまま付き合っていてもお互いが不幸になるだけ。
激務の方は余計な心配ごとが増えよりストレスが溜まりますし、放置されている側もなんのために関係を続けているのかが分からなくなって来ます。
結局、別れるのも時間の問題でしょうし、それならさっさと関係を終わらせた方がお互い解放されます。
もし、恋人と別れたくないのであれば転職するしか道はありません。
「恋人のために仕事を辞められるわけないだろう」
という人もいるでしょうが、実際彼氏彼女との時間を作るために転職をする人は大勢います。
会社は変えてもお金は稼げますが、恋人は失ったら二度と戻りません。
結婚してからも激務だと家庭崩壊の危険性がある
激務なのに無理やり関係を続け、最終的に結婚まで行くことが出来たとしても、それは幸せとは限りません。
仕事に明け暮れ家に帰る時間が少なければ家庭が冷め切る原因となり、子供が生まれたとしても悪影響を及ぼしてしまいます。
関わる時間が少ないということは、それだけすれ違いが起こる可能性を秘めているんですよ。
子供にとっても親がなかなか帰ってこないということはかなりの寂しさを感じるもので、より健全な成長を望むのであれば多くの時間子供と関わる必要があるんです。
仕事に明け暮れた結果家庭に居場所がなくなり、家に帰っても誰も出迎えてくれず奥さんと子供から冷たく接されるなんてことは至る所で語られていますよね。
女性であればさらに深刻で、母親と接する時間が少ない子供は性格形成に大きな問題を抱えてしまう可能性が高いんです。
夫だって家に帰ってこない人よりも社内の若くて魅力的な女性と浮気に走ったりしてしまうかもしれません。
これでは、なんのために結婚したのかすら分からなくなってしまいます。
転職は悪いことではない
リーマンショック後であればいざ知らず、今は転職が当たり前に行われている時代です。
あなたが仕事をするのはなんのためですか?生きるため、幸せになるためですよね。
それなのに激務で働き詰めでは、将来冷めきった家庭が待っているだけです。
仕事はもちろん大切ですが、家族との時間もそれ以上に大切なものです。
海外であれば「仕事<プライベート」という価値観が当たり前なのですが、日本だとそうしたくても激務だから出来ないなんて人が多いです。
今の会社では無理だと言うのなら、転職すれば良いんですよ。
そう簡単に出来るわけがないと思うかもしれませんが、状況を変えるにはそうするしかないんです。
現状維持でなんとかしようとしたところで会社は簡単には変わりません。
ただ、いざ転職を考えようと思ったところで激務だとなかなかそんな時間すら取れないですよね。
私も以前の会社がクソ激務で、家に着くのが12時を回ることもあり、平日の退社後はお風呂に入ってただ寝るだけで精一杯でした。
なので私は「1人でなんとかしようとしても無理だ」と思い、転職エージェントを利用しましたよ。
転職エージェントは私に合った求人探しを、私が働いている時間にやっておいてくれていたため、あとはその選ばれた求人を精査するだけでよかったためかなり楽ができました。
他にも履歴書の作成や自己PR、志望理由や面接対策なども休日や祝日に行ってくれたため、激務だった私でも転職することが出来ました。
利用も無料でしたし、色々と面倒な作業を全て手伝ってくれたため本当に助かりましたね。
私が利用したのはリクルートエージェントで、その理由は業界最大手だからと言う理由でしたが、対応もかなり良かったですし実際に転職にも成功したので利用して本当に良かったと思っています。